プリンス オブ ザ フルーツ 薬院
薬院にある「プリンス オブ ザ フルーツ」に行ってきました!今回で3回目の来店ですが、いつ来ても混み合っている人気店です。 福岡でフルーツを楽しめるお店は徐々に増えてきていますが、数は多くありません。その中でも特に人気な...
薬院にある「プリンス オブ ザ フルーツ」に行ってきました!今回で3回目の来店ですが、いつ来ても混み合っている人気店です。 福岡でフルーツを楽しめるお店は徐々に増えてきていますが、数は多くありません。その中でも特に人気な...
福岡でチョコレートといえば石畳で有名な「チョコレートショップ」。そのチョコレートショップのパリ店である「レ トロワ ショコラ」の日本1号店のソラリアプラザ1Fにいってきましたー! ケーキをはじめ、ボンボンショコラやタブレ...
豆の仕入れからチョコレートになるまでの、全ての過程を一貫して行う「ビーントゥバー」。 その中でも名店の「グリーン ビーン トゥバー チョコレート」に、SAKURAタブレットが春限定で発売されたということで行ってきました!...
桜坂にある「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」 へ初訪問しました。 地下鉄・七隈線「桜坂」駅から徒歩5分程の場所にあり、天神からも徒歩で行ける距離にあります。 シェフの吉開雄資さんは、福岡市ご出身。 渡仏してパ...
毎年クリスマスケーキを予約するのが楽しみで、いろんなところからカタログをもらってきます。福岡のデパートでは、阪急、岩田屋、三越、大丸は必ずチェック。他ホテルや、パティスリーショップが用意するクリスマスケーキを人と通りチェ...
仙台に旅行に行った際に見つけた 「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル エスパル仙台店 」。地元では有名なパティシエ、池田 一紀シェフが手掛けるお店です。渡仏してパリで修業後、地元仙台で 「カズノリ イケダ アンディヴ...
世界遺産である平等院鳳凰堂を見に宇治までに行った際に、京都の宇治に本店を構える、「伊藤久右衛門」に行ってきました! 京都のお茶といえば「宇治茶」。宇治茶は日本を代表するお茶のブランドとして有名ですね。 伊藤久右衛門は、京...
京都旅行の際に訪れた「ベルアメール 京都別邸」。 福岡では岩田屋の地下2Fに店舗はありますが、取扱い商品が異なります。テレビで京都別邸について放送されているのを見た際に、京都にきたら必ず行こうと決め、ついに行くことができ...
京都に来たからには抹茶スイーツを食べねば!ということで、いろいろ抹茶パフェを調べた結果、「茶寮都路里 祇園本店」に行ってきました。 都路里の他にも抹茶パフェで気になったお店が下の2つ。・「茶房こいし」(祇園四条駅付近)・...
京都旅行の際に、某旅行雑誌に掲載されているのを拝見し、和菓子手作り体験に行ってきました。 京都といえば有名な和菓子店が沢山あり、敷居が高く入りにくいイメージがありますが、今回の和菓子体験でそのイメージは払拭された気がしま...