ショコラティエ パレ ド オール 東京
東京チョコレート巡り2件目は、新丸の内ビルディングの1Fにある、三枝俊介シェフによるショコラ専門店 「ショコラティエ パレ ド オール 」に行って参りました。 三枝俊介シェフは、東京・大阪に「ショコラティエ パレ ド オ...
東京チョコレート巡り2件目は、新丸の内ビルディングの1Fにある、三枝俊介シェフによるショコラ専門店 「ショコラティエ パレ ド オール 」に行って参りました。 三枝俊介シェフは、東京・大阪に「ショコラティエ パレ ド オ...
東京旅行のついでに、チョコレート巡りに行って参りました!バレンタインの時期は、サロンデュショコラの催事で見かけるピエールマルコリーニですが、福岡には店舗がないためカフェを目当てに初訪問。 お昼頃にお店に到着したのですが、...
福岡で高級フルーツを使ったパフェを食べられるのは! 薬院にある「プリンス オブ ザ フルーツ」に行ってきました!今回で3回目の来店ですが、いつ来ても混み合っている人気店です。旬のフルーツを使ったパフェがたくさん用意されて...
福岡でチョコレートといえば石畳で有名な「チョコレートショップ」。そのチョコレートショップのパリ店である「レ トロワ ショコラ」の日本1号店のソラリアプラザ1Fにいってきましたー! レ トロワ ショコラのチョコレート こち...
豆の仕入れからチョコレートになるまでの、全ての過程を一貫して行う「ビーントゥバー」。 その中でも名店の「グリーン ビーン トゥバー チョコレート」に、SAKURAタブレットが春限定で発売されたということで行ってきました!...
桜坂にある「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」 へ初訪問しました。 地下鉄・七隈線「桜坂」駅から徒歩5分程の場所にあり、天神からも徒歩で行ける距離にあります。 シェフの吉開雄資さんは、福岡市ご出身。 渡仏してパ...
トロワのクリスマスケーキ 毎年クリスマスケーキを予約するのが楽しみで、いろんなところからカタログをもらってきます。 今年はANAクラウンプラザホテルの ノエル・ド・ショコラ カフェ に決めました!記録用として。。 ノエル...
仙台に旅行に行った際に見つけた 「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル エスパル仙台店 」。地元では有名なパティシエ、池田 一紀シェフ。渡仏してパリで修業後、地元仙台で 「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」をオー...
世界遺産である平等院鳳凰堂を見に宇治までに行った際に、京都の宇治に本店を構える、「伊藤久右衛門」に行ってきました! 伊藤久右衛門 の上質茶葉を使用した抹茶スイーツ 京都のお茶といえば「宇治茶」。宇治茶は日本を代表するお茶...
京都旅行の際に訪れたのが「ベルアメール 京都別邸」。 ベルアメールが目指しているのが、日本に合うショコラ。厳選されたカカオから作られた本格的ショコラを味わえる日本のチョコレートブランドです。 日本ならではの素材を生かした...