
サロン・デュ・ショコラ福岡 2021、岩田屋本店にて出店された「ベルナシオン」。
ベルナシオンはフランスのリヨンとパリにしか店舗がなく、日本では年に1回、三越伊勢丹でバレンタインイベントが開催される際に出店されている様です。
今回福岡で開催されたサロンデュショコラにベルナシオンの商品が一部販売されていたため、初めてベルナシオンのチョコレートを購入することができました!
サロンデュショコラの時期(1月頃)になると三越・伊勢丹のオンラインサイトでも購入できます。
人気商品はすぐに完売してしまう為、早めにチェックすることをお勧めします。
ベルナシオンの人気商品はタブレット!
ベルナシオンはいち早く「Bean to Bar」に取り組むなどショコラ界では特別な存在として知られるブランドで、創業当初から中南米のカカオ豆を仕入れ、自社で加工し人気商品を作りだしています。
ベルナシオンは、ボンボンショコラやサブレなど様々な商品を展開していますが、ベルナシオンの人気商品としてあがるのは、タブレット。
様々な種類のタブレットが楽しめます。
タブレットプレジデントレ
今回購入したのはこちら。


タブレットなのに、高級感を感じさせるパッケージでお値段も、3780円とお高め。
ミルクチョコレートの中に、ジャンドゥージャクリームが入ったタブレット。
ジャンドゥージャとは、プラリネ(ナッツをキャラメリゼして、ペースト状にしたもの)とチョコレートを合わせたもののことです。
甘いミルクチョコレートとナッツの香りが相性よく、つい一気に食べてしまいそうになるほど。
カカオを楽しむというよりは、誰でも楽しめるチョコレート。
今回はこちらの商品のみの購入となりましたが、来年は他の種類のタブレットも購入してみようと思います!
2021年、岩田屋のサロンデュショコラでは、ベルナシオンはPassMarket対象となっていたため、事前予約をしていました。
来年は岩田屋で取り扱いがあるかわかりませんが、店舗で購入されたい方はサロンデュショコラの時期(1月くらい)はこまめに岩田屋ホームページをチェックし、事前に特設コーナー入場予約することをおすすめします!
■岩田屋のHP
https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/iwataya.html
PassMarket
一部ブランドを集めた特設コーナー入場制限と、セレクションBOXの購入についてはオンラインによる事前予約が可能です。
店舗情報
HP : https://boutique.bernachon.com/fr/
リヨン
住所:42 Cours Franklin Roosevelt, 69006 Lyon, フランス
TEL:+33478243798
Bernachon Paris
住所:127 Rue de Sèvres, 75006 Paris, フランス
TEL:+33188337959
コメントを残す