清水寺からの帰り道に立ち寄った、「京都つぶら乃」。
8月の京都はとにかく暑く、休憩のつもりでふらっと入ったつもりが、わらび餅のあまりの美味しさに、お気に入りのお店になりました!
店舗は二年坂を下り、 八坂の塔が見える通りにあります。



外観は京都らしい佇まいで、店内はとても清潔感があり、ゆったりできました。
甘味処かなと思いましたが、食事のメニューもあり、ランチ・ディナーもやっているそうです。
もちもちわらび餅
季節のメニューとしてかき氷もありましたが、わらび餅に決定!



わらび餅 単品 750円
コーヒーセット +300円
普段わらび餅を食べる機会もなく、ましてやお店でわらび餅を食べる事が初めての為、おしゃれな盛り付けにびっくり。
そして口に入れてもまたもやびっくり!
もっちもちー!
こんなにもちもちしたわらび餅を初めて食べました。
食感が最高においしい!
ひとつひとつが大きいので食べ応えもありますが、さっぱりとしているので夏場にもってこいですね。
本物のわらび餅とは
本物のわらび餅とは、わらびの根から取れるデンプンに水を混ぜて煉って出来たものを指します。
しかし、わらび粉が全く入っていないデンプンだけで作られたわらび餅や、葛粉が入ったわらび餅を提供しているお店が多いそう。
見分け方として、わらび粉が多く使用されている物は色が濃く黒ぽいのが特徴だそうです。
つぶら乃のわらび餅は色は濃いですが、わらび粉100%はもっと黒っぽくなるのかな?
本物かどうかは定かではありませんが、美味しのは間違いありません!
コーヒーが苦めでそこだけが残念でしたが、最高においしい京都スイーツを堪能できました。
清水寺の修理が終わった頃に、もう一度立ち寄りたいと思います。
店舗情報
HP : http://www.tsuburano.jp/
住所 : 京都府京都市東山区八坂上町368-1-8
電話番号 : 075-741-8248
コメントを残す