ベルナシオン サロン・デュ・ショコラ福岡 2021 岩田屋本店
サロン・デュ・ショコラ福岡 2021、岩田屋本店にて出店された「ベルナシオン」。ベルナシオンはフランスのリヨンとパリにしか店舗がなく、日本では年に1回、三越伊勢丹でバレンタインイベントが開催される際に出店されている様です...
サロン・デュ・ショコラ福岡 2021、岩田屋本店にて出店された「ベルナシオン」。ベルナシオンはフランスのリヨンとパリにしか店舗がなく、日本では年に1回、三越伊勢丹でバレンタインイベントが開催される際に出店されている様です...
昨年、福岡のバレンタインイベントに出店していた際に購入した「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレート。あまりの美味しさにファンになり、今年も必ず購入しようと決めていました。 ですが、2021年は福岡に出店しないとい...
LOTTEの冬限定チョコレート「フィアンティーヌトリュフ」が登場。 ロッテを代表するガーナチョコレートとフィアンティーヌのパリパリ食感がクセになる一品。フィアンティーヌとは、クレープ生地を薄くのばして焼き、細かく砕いたも...
高カカオチョコレートを毎日継続して摂取することにより、脂肪がつきにくい体になりダイエット効果が得られると以前紹介しました。 高カカオチョコレートといっても、各ブランドからたくさんの種類が販売されているため、選ぶのに迷って...
ダイエットには多様な種類の方法がありますが、今回チョコレートによってダイエット効果が得られるということを「お腹の脂肪は高カカオチョコですっきり落ちる!」にて教えて頂きました。 こちらによると、高カカオチョコレートを毎日継...
ルノートルとは ルノートルは、現代フランス菓子の基礎を築いたと言われる「ガストン・ルノートル氏」が1957年に創業したパリ最高峰の洋菓子ブランド。 現在のルノートルは、日本の人間国宝に値するM.O.F.(国家最優秀職人章...
デルレイとは? デルレイは、ベルギーの北部に位置する都市アントワープのチョコレート店から始まりました。 チョコレート店を経営する男性の妻、アデル・レイマーカーが支配人となり1949年に「メゾン・レイ」を創業。 現在のデル...
デメルはどんなブランド? デメルはオーストリア発祥の洋菓子ブランドです。 現在、デメルの本店はウィーンのコールマルクト14番地にあります。デメルはオーストリア・ウィーンの洋菓子店から始まった歴史深いブランドで、宮廷御用達...
チョコレートブランドといえばゴディバなどの定番ブランドがよく挙げられますが、同じくらい日本でも認知度が高いピエールマルコリーニ。バレンタインの催事などで一度は目にした事がある人も多いはず。 そんなピエールマルコリーニにつ...
サロン・デュ・ショコラ2020、岩田屋本店にて出店された「ルノートル」。日本では銀座三越のみの店舗となりますが、福岡でもバレンタインなどのイベントで出店されるブランドです。今回サロン・デュ・ショコラにて初めて購入すること...